お豆腐で白玉団子

お豆腐で白玉団子♪
絹ごし豆腐で簡単!美味しい!ヘルシーな白玉団子です。
材料
| 白玉粉 | 150g |
| 絹ごし豆腐 | 約150g |
| きなこ | 適量 |
| チューブであんこ | 適量 |
作り方
1.ボウルに白玉粉と絹ごし豆腐を入れて耳たぶ程度の硬さにこね、一口くらいの大きさに丸めます。
(ボウルにも手にもくっつかない粘土のような状態が目安です)
3.お鍋でたっぷりのお湯を沸かし、沸騰した中に白玉団子を入れ、約2分湯がきます。
(浮かび上がってきたら出来上がりのサインです)
4.冷水にとり冷ましたら、よく水切りして盛り付けます。
コツ・ポイント
白玉団子はこねた後、生地を棒状にのばし、均等にちぎってから丸めるときれいに出来ます。



